オンラインパーソナルコーチング

Mindful Shift

キャリアアップ・組織改善を目指す
ハイキャリアビジネスパーソン
年商1000万〜富裕層を狙う
起業家・経営者向けコーチング

Mindful Shift公式アカウント

この仕事で大切にしていること。

CEO Message


私たち株式会社Wodaが大切にしているもの。

それは、人に必要とされるサービス・商品を提供すること。

人に愛され、人に必要とされる存在であり続けること。

AIが発展しいくつもの業務が人に取って代わる世の中へ目まぐるしいスピードで変化している今、

大切なのは結局人の心なのかもしれません。

企業や教育に対し、非認知能力を取り入れ生活の改善や

業務の効率化を目指し、人と地域に根付いた活動をしています。

経営者はみな孤独です。

小さな部屋の中で、自問自答し、答えがでないこと自体に幾度となく苦しめられ、

自分自身しか味方がいない中で多くの選択を求められます。

どれほどの成果を出している人でも時に自分が無価値に感じる時があります。

そんな中、私たちを思い出してください。

あなたの叶えたい在り方と目標を達成するために、誠実に向き合い、

あなた以上にあなたを信じ、伴走します。

株式会社Woda 代表取締役 小湊 由貴

安心の実績

2,000名以上
大手企業オーナー社長、中小企業、
起業家との実績あり

大手企業勤務~独立にかけ、12年以上かけて培ったビジネス実績にNLP・SELの資格を持ったシニアコンサルタントがあなただけの目標を一緒に設定し、最後まで伴走いたします。

初心者でも大丈夫

初めてでも安心!
82%がコーチング未経験

ほとんどの人が「コーチングって何?」から始まり、主に良さを実感し、口コミでご紹介を頂いたり、その後もパートナーシップを継続されています。

厳選されたコーチ

20名以上
資格保有のプロコーチ

マイケル・ボルダック認定プロコーチ、パーソナルトレーナーのもとビジネススクールを卒業した中でもビジネスに精通したプロのコーチのみを揃えています。

Mindful Shiftの活用例

VOICE

  • 人生の輪を活用した目標の設計
  • 20代後半以降のキャリアプランを明確にしたい
  • 転職活動をするべきか、起業するべきか悩んでいる
  • 0→1の壁が突破できなくて苦しい
  • 今の事業を更に軌道に乗せるための組織作りの相談
  • 役職に就いたあとのキャリア形成を相談したい
  • 事業は回っているが、自分の情熱や本質がどこにあるのか言語化するための「他者評価」ではなく「自己承認」で作る肩書き再設計セッション
  • ファイア後のやりがいを見つけ、シリアルアントレプレナー(連続起業家)としてのキャリアを形成
  • 「フルリセット」ではなく「並行型スモールスタート」の提案
  • なぜいつも途中で諦めてしまうのかなど、自分自身の思考のクセや無意識な行動について認識し、改善したい
  • 非認知能力を磨き自分の在り方についてクリアにしたい
  • 自分の成長をほかの人との関り方に役立てたい
  • メンバーとの関係を改善したい
  • 部下のキャリア形成をサポートしたい
  • パートナーとの関わり方を見直したい
  • 子供やパートナーとの育児について相談したい
  • 離婚、シングルマザ―、シングルファザーのことでパートナーシップについて相談したい

多くの人が根幹同じ問題に直面します。自分ひとりでは成長に限界があり、脳内反芻による安全領域に留まる機能をパートナーとして答えを見つけながら、短期間集中でコーチングを行い、具体的な変化と気付きを得られています。


思考のクセ 組織形成 組織改善 人材採用 リーダーシップ 言語化 起業・独立 シリアルアントレプレナー 子育て 燃え尽き症候群 カサンドラ症候群 マネジメント 人生の目的 習慣化 就職・転職

なぜコーチングが効果的なのか?

REASON

アメリカの経済学者ターシャ・ユーリック氏によると、「95%の人は自己認識ができていると思っているが、実際には10~15%の人しか正しく自己認識をしていない」との研究結果が出ているように、ほとんどの人は自分を理解できていません。
正しいコーチをつけることで、思考だけでなく、感覚・感情にもクライアントに向き合い課題解決へ直結する習慣化をご提案できます。

氷山の一角のように、人の顕在意識は潜在意識と比べると1:20000ともされています。
無意識領域に気が付くことができないため、今までと同じ行動・思考パターンに陥り、本質的な問題や課題を解決できず時間ばかり過ぎていきます。

2000人以上のヒアリング結果による人間の本質的な課題・問題の解決に向けた傾聴と問いかけにより、価値観や人生観を大切にしながら、ひとりひとり異なる信念に気が付くことができます。顕在意識に留まらず、潜在意識にもフォーカスすることで一時的なセラピー効果だけでなく、時間を複利にして伸びていく継続的な成果を期待できます。

契約の流れ

FLOW

~3日以内

公式LINEご登録

無料特典「Self-Discovery Workbook -Know Yourself Better-」受け取り希望の方は、送られてくるurlからDLください

事前アンケート回答

無料お試しセッションを1時間もしくは3時間どちらかを選ぶ

・LINE上でスタッフとやり取りいただき事前アンケートのご提出と内容が決定します。
・1時間は「人生の輪」を活用した目標設定まで。
・3時間は上記に加え、「快楽と痛みのワーク」「感情のコントロール方法」「成功のビジュアライゼーションのワーク」が追加でご体験いただけます。

~10日以内

※コーチとの調整次第では最短でに実施も可能

無料お試しセッション

・ZOOMでの実施となります。
・必ずおひとりになれる静かな環境でお受けください。
・3時間の場合は途中10分間の休憩があり、この時間以外の離席はできません。

ご希望者のみ契約(無理な勧誘はありません)

・プログラムのご紹介。
・希望者のみ本セッションへ進みます。

~20日以内

※もしくはご希望月からの開始も可能

伴走・コミュニティへの参加開始

・お困りのことやご不明点がございましたら毎日でもコーチにご連絡いただけます。
・スタッフ常駐のコミュニティに無料で所属頂け、無制限でご質問いただけます。

お断りさせていただく方の特徴

お試しセッションで全員が契約し、本セッションに進めるわけではありません。

・他責にする人
・勝手に成果が出ると思っている人

これらに該当する方はご契約できませんのでご留意ください。

ご希望がない限り、無理な勧誘は一切いたしません。

よくあるビジネススクールの特徴で、
「入会後ほとんどすべてのオプションが追加料金で数十万の費用を請求された…」そんなことは弊社ではありません。パートナーとなるクライアント様の「成果」と同様、顧客満足度の最大化のため、「誠実に向き合うこと」を大前提としてサービスを提供しています。

Mindful Shiftは契約後の追加料金が一切かかりません。
継続につきましても、ご希望者のみご案内いたします。

安心の返金保証付き。契約日から8日以内のクーリングオフが可能です。
本気で人生に向き合いたい方は、ぜひご安心の上お試しセッションにご参加ください。

無料の事前面談をご利用ください

COACHING

※個人の結果であって効果を約束するものではありません。

12週間で人生を変える、
充実のプログラム

program

12週間で合計9回のセッション

ZOOMまたは対面 60~120分×9回

  • LINE個別対応(無制限)
  • Weekly週報提出個別指導(30分)
  • お悩み別のパーソナライズされたAIサポート

MindfulShiftの独自性

Features

AI支援による
個別化されたプログラム

AIがあなたの進捗や好みを分析し、
最適なコンテンツと実践方法を提案します。

最新の脳科学研究に基づく
アプローチ

常に最新の脳科学研究結果を取り入れ、
効果的なマインドフルネスと
コーチング手法を提供します。

MindfulShiftで得られる効果

results

  • より良い人生を過ごすための目標の見つけ方
  • 目標達成までの8STEP
  • 収入(経済力)の安定及び向上
  • 精神的自立
  • 自己肯定感の向上
  • 人間関係の改善

講師紹介

Lecturer

株式会社Woda代表取締役
兼シニアコンサルタント

小湊 由貴

千代田区出身上野育ち。
総合広告代理店でのTVCM進行、ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社でPR広報キャスティング、楽天グループ株式会社で広告分析Webマーケティングを学び、独立。TOEIC875点。

コンサルタント
ビジネス英語・ライフコーチ兼ヨガインストラクター

三上 敦子

京都市在住、一児の母。日本IBMで23年間勤務し、米国での実務経験もある。フィナンシャルアナリストとして専門性を磨き、数字を使ったロジカルなプレゼンを得意とする。約1年半前に会社員を卒業、コーチング事業の他、studio yoggi認定ヨガインストラクターとしてとしても活躍。

コンサルタント
フリーランスベビーシッター

鷲尾 愛弓

東京都日野市出身。現在離婚し、1歳の子どもを育てるシングルマザー。
幼稚園教諭第一種免許状、小学校教諭第一種免許状、保育士資格を取得。
5年間幼稚園教諭、5年間保育士として勤務。主任保育士として保護者支援、職員の相談窓口、発達障害児と関係機関の連携、新人保育士育成を担当後、ベビーシッターに転身。子どもの発達、育児ストレス、夫婦関係、離婚等不安にとことん寄り添うのが強み。

コンサルタント

藤由 秋人

愛媛出身。東京の大手建設会社勤務後、現場管理・マネジメントを通じてビジネス経験を積み、地元に戻り人々の挑戦を支援するコーチングに参入。学生時代から10年以上続けてきたハンドボールの経験を活かし、小学生~高校生までを対象としたスポーツ指導や、個々の目標に応じたパーソナル事業を展開。

よくある質問

FAQ

MindfulShiftは、ストレス軽減、自己成長、キャリア向上を目指す全ての方に適しています。特に、忙しい専門職の方や、ワークライフバランスの改善を求める方におすすめです。

月に3回のZOOMでのセッションを予定しています。(プレミアムは対面あり)
朝晩数分のビジュアライゼーションをお願いしています。週に一度の週報の提出もFMT自由でお願いしています。
人によって目標が異なるため、かける期間は一概には言えません。通常3か月以内に達成しそうな目標をファーストセッションで設定いたしますが、希望によっては半年で設定することもあります。

はい、MindfulShiftは完全にオンラインで受講可能です。ライブセッションやグループコーチングはZoomを使用して行われます。

プログラムプラン

PLAN

特典

Benefits

オンライン完結型なので、世界中どこでも安定したクオリティのセッションを受けることができます。

Mindful Shiftが最も大切にしていること…それはセッションで「やった気になる」のではなく、ZOOMを切ったあと具体的に成果を出してもらうこと!わからないことは毎日連絡し放題なので安心して伴走いただけます。

担当コーチ以外のパートナーからの意見が聞きたい人はグループチャットでもご質問いただけます。意欲の高い同じ指針の仲間が見つけられるかもしれません。

Amazon、Facebook、Googleの創設者も鍛えた我流では到達できない、SEL(Social and Emotional Learning)と非認知能力のSTEPで目標達成の技術を身に着けていただきます。

週報による進捗管理(FMT自由)により、方向転換が必要な場合もリアルタイムでご対応します。

8日以内のクーリングオフ制度

世界基準のコーチングの資格NLP(神経言語プログラミング)を持つシニアコンサルタントが全プログラムを監修し、
2000人以上の起業家・代表取締役・資産家との実績を作り自信をもってあなたの目標達成へ伴走いたします。
リスクなくあなたの人生を変える第一歩を踏み出すことができます。

特定商取引法に基づく表記

販売業者名株式会社Woda
運営統括責任者小湊由貴
所在地〒108-0074 東京都港区高輪2-12-41-505
電話番号080-6673-3710(受付時間 10:00-18:00 ※土日祝除く)
メールアドレスinfo@woda.co.jp
返品・返金ポリシー契約日から8日以内のクーリングオフに対応します。
受け付け可能な決済手段銀行振込、クレジットカード決済
引渡時期注文は3営業日以内に処理され、通常は14日以内にセッションを開始します。
ただし、担当コーチのスケジュールにより前後する場合があります。
なお、注文後すぐにコーチによる日々の無料相談サービスはご利用いただけます。

MindfulShift

非認知能力を最大限に活かすコーチングで、目標達成の技術を身に着ける鬼の12週間のプログラム

公式SNS

お問い合わせ


© 2025 MindfulShift. All rights reserved.

プライバシーポリシー | 利用規約